なるべく飾らない

生活全般をシンプルにしたい主婦のブログ

「簡単なものでいいよ」は気を使っている言葉なのか?

 

ゴールデンウィークが終了しました。

いつも通りの月曜日が迎えられて少しほっとしています。

 

月曜日は家事に集中する日と決めているので、

掃除・洗濯・食事の作り置き・雑草取りなどをしました。

そこまできれい好きでもないですが、洗濯物やほこりが溜まっていたり、

見える場所が汚れていたり、雑草が生えたままだとモヤモヤします。

行動に移せばすっきりした気分が待っていると思うと、

面倒だけどやってしまった方が自分にとっては健康的です。

 

さて、今回の連休でもそうだったんですが、外出をして帰りが遅くなった時、

夫から「夕食は簡単なものでいいよ」と言われることがあります。

そのたびモヤモヤしてたんですが、そういえば何を簡単な料理と捉えているか

聞いたことがなかったので、直接聞いてみました。

答えは卵焼き、目玉焼き、カップ麺とのこと。

 

その日は夕食の準備をしていたので普通の食事をしましたが、

聞いてすっきりしました。今後はカップ麺決定です!

 

多分、夫は出来上がった結果だけを見て「簡単」と捉えているんでしょうが、

私は料理を作る、食器を洗う・片付けるなどの過程を考えてしまうので、

気を使っただろう発言もそうは受け取っていませんでした。

カップ麺なら自分でお湯入れて作ってもらえばいいので、

夕飯の事まで考えて前日準備する必要は無くなりそうです。

休日は帰ってからの食事の準備が面倒だったんですが、

ちょっと気楽になりました。

結局、子供の食事は別で作らなければいけませんが。

 

専業主婦なんで、まぁ、作るの当たり前なんですけど、

「簡単なものでいいよ」という言葉には「それでもそっちが作って当然」

という意味合いが含まれている感じがします。

こういう時は「夕飯どうする?」と一言聞いて欲しいところですが、

今後は自分から「夕飯用意してまーす」とか「何にも家にありませーん」

とか言う事にします。

その方が自分にとって健康的なので。