なるべく飾らない

生活全般をシンプルにしたい主婦のブログ

シュレッダーを使わなくなりました

以前は何でもシュレッダーにかけていました。

住所が書いてあるものはもちろん、

スーパーのレシートなど個人が特定されないものまで全部。

 

何でここまでしていたかというと、

一人暮らしをしていた頃、朝ゴミを捨てて職場に向かい、

帰ってくると、私が手でちぎってゴミ袋に入れたはずの郵便物の宛名が、

ゴミ置き場付近の電柱に貼られていたことがあったからです。

気持ち悪いですね。

すぐ引っ越しましたけど、あれは何がしたかったのか謎。

 

それ以来、何でもシュレッダーで処分するクセが付いていました。

300円くらいで買ったシュレッダーは長年頑張ってくれましたが、

使いすぎたのか、詰まった紙を取っても、

噛み合わせを直しても動かなくなりました。

小さいシュレッダーで、一度にたくさんの紙は処理できないけど、

さっと取り出せて使いやすかった。

 

新しく買ったのは幅30センチくらいのシュレッダー。

A4も切らずにそのまま処分できるし、

容量が大きくなったからゴミ袋に移す回数も少なくて済むし、

クレジットカードやCDをカットできる便利機能付き。

古いのも新しいのも手動タイプです。

 

「今日はシュレッダーの日」と決めて、

月1回くらいまとめてシュレッダーにかけていました。

 

しかし、子供が大きくなるにつれシュレッダーのために

まとまった時間を割くことが難しくなり、

子供がシュレッダーに興味持ってしまうのも危ないので、

次第に使わなくなりました。

 

今はまとめずに細かくしたい紙が出た時、

すぐに普通のはさみで切っています。

 

この方法に変えてから気づいたんですが、

シュレッダーする必要がある面積って意外と狭いんですね。

私がシュレッダーにかけたい箇所は、

住所、名前、電話番号、カード番号など。

カード番号は一部伏字で記載されていますが一応。

その部分だけをはさみで切り取り、細切りにしています。

 残りは手でちぎって捨てています。

 

処分にかかる時間が少なくなったし、紙類をため込まなくていいので、

私にはこの方法が合っているようです。 

 

あ、でもシュレッダーは捨てていません。

また電柱に貼られないとも限らないので~